まだかまだかと待ちくたびれたXperia mini proのアップデート。北欧から配信開始ということで、もうしばらくだとは思うのだけど(ちなみにUKファームに書き換え済み)、しびれを切らして強引にアップデートしてしまいました。
参考にしたのはXda developersのこの記事。どうやらbuil.propをジャーマンノルディック版に書き換えることでアップデート可能とのこと。見よう見まねでヒトバシラーしてみました。
まずはPC上でbuild.propを編集、product.name、fingerprintのナンバー、1238-0199のところを1238-8536に書き換えます。ここらあたりは「no title」さんのこの記事を参考にしました。
そしてシャットダウンの後、PCのSEUSを立ち上げ。mini proを選択して…
Backキーを押しながら接続。すると出た出た。アップデートの案内画面。
合計120MBのアップデータでした。
最初の立ち上げはすこし時間がかかります。出てきたホーム画面。mini pro購入時の「縦縦横横」モーションホームがデフォルトとなっております。例の糞ゲームとかも見事に復活。
淡い期待を寄せていたのですが…う~ん、Japanese、見事にありません。中文やハングルは入っておるのにねぇ~。
お約束の画面。ソニエリブルーが今回は暗い色調になっていて、大人びており好印象。文字も見やすい。
さて、後はrootが無事とれるかですね~
もちっと弄ってみます。
- 関連記事
-
- mini pro アップデートの続き
- Xperia mini proをAndroid2.1へアップデート
- Xperia mini pro おサイフケータイ化 後編